【株式会社小林石材工業】さくらふわりぼ認定取扱店(茨城県)

株式会社小林石材工業について

茨城県守谷市けやき台に展示場を構える「小林石材工業」は、大正15年(1926年)創業、約100年の歴史を持つ石材店です。さくらふわりぼの認定取扱店として、取手市や守谷市を中心に茨城県南エリア、県西エリアで、ひたむきに石の心を聞き、お客様の思いを形にするお墓づくりを行っています。

関東鉄道常総線「南守谷駅」から徒歩4分、国道294号線沿いの好立地にあり、3代目の小林和朗(厚生労働大臣認定一級技能士)と4代目の小林光が親子二人三脚で、職人・スタッフ一丸となってお客様をサポート。桜川市の自社工場では、石材加工から施工まで一貫して対応しています。

さくらふわりぼ対応地域

取手市、守谷市、龍ケ崎市、牛久市、つくば市、つくばみらい市、利根町、河内町、石岡市、かすみがうら市、土浦市、阿見町、美浦村、稲敷市、坂東市、常総市、下妻市など茨城県南エリア・県西エリア全域 (※同一の安心価格でご対応いたします)

 株式会社小林石材工業の特徴

三代・四代による親子二人三脚の運営
大正15年創業、先々代から受け継ぐ「ひたむきに石の心を聞き、お客様の思いを形にする」という理念のもと、3代目和朗と4代目光が親子で協力。世代を超えた技術の継承と、新しい視点を融合させたサービスを提供しています。

一級技能士による確かな技術と丁寧な施工
代表は厚生労働大臣認定の一級技能士資格を保有。長い時間受け継がれていくお墓だからこそ、基礎工事から耐震施工まで、ひとつひとつの工程を大切に、心を込めて施工。安心してお参りいただけるお墓づくりを実現します。

わかりやすい説明と同一安心価格
普段馴染みの薄い「お墓」について、できるだけご納得いただけるよう、解りやすく細部にわたってご説明。茨城県南・県西エリア全域で同一の安心価格でご対応し、明瞭な価格体系でお客様に安心していただいています。

アクセス情報

所在地 :〒302-0128 茨城県守谷市けやき台1-9-3
電話番号:0297-45-0829
営業時間:9:00~17:00(日曜・月曜定休 ※法要の場合は対応可)
アクセス:関東鉄道常総線「南守谷駅」より徒歩約4分、JR常盤線「取手駅」よりお車で約16分(国道294号線沿い 三菱自動車隣)
駐車場 :完備
工場 所在地 :〒309-1231 茨城県桜川市本木73-2

株式会社小林石材工業おすすめの「さくらふわりぼ」

小林石材工業では、お客様のご希望や想いに寄り添い、特に「恵」のデザインをおすすめしています。

「恵」永く続く想いを、優雅に包み込んで

受け継がれる想いを優雅に包み込む「恵」。大正から令和へ、約100年にわたって四代で紡いできた当店の歴史と重なる、気品ある佇まいです。伝統を感じる曲線美が持つ深い懐かしさは、まさに世代を超えて受け継がれる家族の想いそのもの。3代目の私が父から学び、4代目の光へと伝えている「ひたむきに石の心を聞く」という姿勢は、この「恵」の悠久の美を思わせる姿と共鳴します。バレーボールを通じて親子の絆を深めてきた私たちには、世代を超えてつながる想いの大切さがよく分かります。格調高くありながら親しみやすさと調和したこのデザインは、ご家族の永く続く想いにそっと寄り添い、次の世代へと大切な恵みを伝えていく特別な場所となるでしょう。

実際のデザインをご覧になりたい方は、カタログ等をご準備しています。お気軽にご相談ください。

 

よくあるご相談

Q. 茨城県南・県西エリアでお墓を建てる際のポイントは何ですか?
A. 茨城県南部は比較的平坦な地形ですが、利根川や小貝川など河川が多く、地盤の状態に注意が必要です。当店では一級技能士の技術により、しっかりとした基礎工事と耐震施工を行っています。さくらふわりぼは、水はけの良い設計と安定感のある形状で、この地域の環境に適したお墓です。

Q. 親子二人三脚の石材店のメリットは何ですか?
A. 伝統的な技術と新しい視点の両方を活かせることが最大のメリットです。3代目は長年の経験と一級技能士の確かな技術を、4代目は大学で学んだ最新の知識と若い感性を持ち寄り、お客様により良いご提案ができます。また、世代を超えた継続性により、お墓を建てた後も末永くサポートさせていただける安心感があります。

Q. 同一安心価格とはどういうことですか?
A. 茨城県南エリア・県西エリア全域で、距離による追加料金なく同一価格でご対応することです。取手市でも下妻市でも、同じ品質・同じ価格でサービスを提供しています。お見積りも明瞭で、普段馴染みの薄いお墓について、価格面でも安心してご検討いただけるよう配慮しています。

お問い合わせ

デザイン墓石のご相談やお見積もりは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

    お名前 必須

    墓地所在地 必須

    電話番号 必須

    メールアドレス(任意)

    お問合せ内容をご記入ください。(任意)

     


    電話番号:0297-45-0829
    Webサイト:https://www.kskogyo.jp/

    地域の皆さまの“こころを形にする”お手伝いを、まごころ込めてさせていただきます。