【有限会社笹川石材店】さくらふわりぼ認定取扱店(栃木県)
■ 有限会社笹川石材店について
栃木県佐野市赤坂町に店舗と工場を構える「笹川石材店」は、昭和14年(1939年)創業、80余年の歴史を持つ石材店です。さくらふわりぼの認定取扱店として、祖父の代より三代にわたって佐野の地で、地域に根ざしたお墓づくりを行っています。
東武佐野線「佐野市駅」から徒歩約3分という便利な立地にあり、家族中心のこじんまりとした石材店ながら、親身な応対と自社工場でのしっかりとした加工技術、工事技術でお客様に喜ばれています。店舗では様々な石のサンプルやお墓の見本をご覧いただけ、じっくりとご相談いただける環境を整えています。
■ さくらふわりぼ対応地域
佐野市、栃木市、足利市をはじめとした栃木県南部一円
■ 有限会社笹川石材店の特徴
三代続く親身な応対と信頼関係
創業80余年、三代にわたって佐野の皆様に支えられてきた経験を活かし、お客様のお話をしっかりと伺い、安心してお任せいただけるよう心がけています。家族経営ならではの温かみのある対応で、一つひとつ丁寧にご相談に応じます。
自社工場での迅速な加工対応
併設の加工工場により、新しいお墓づくりはもちろん、既存のお墓の加工や補修にも迅速に対応。「お花立の穴を大きくしたい」「石のずれを補強したい」など、どんな石の加工にも柔軟にお応えできる技術と設備を整えています。
石屋ひとすじの確かな技術
代表の笹川は高校時代から現場仕事を手伝い、30年以上石材一筋。幼い頃から祖父や父の仕事を傍で見て学び、実際の作業に関わってきた経験と技術で、良質なお墓づくりを実現します。
■ アクセス情報
所在地 :〒327-0004 栃木県佐野市赤坂町236
電話番号:0120-148-719(フリーダイヤル)
営業時間:お問い合わせください
アクセス:東武佐野線「佐野市駅」から徒歩約3分、JR両毛線「佐野駅」からお車で約7分
■ 有限会社笹川石材店おすすめの「さくらふわりぼ」
笹川石材店では、お客様のご希望や想いに寄り添い、特に「心」のデザインをおすすめしています。
「心」想いが静かに響く、やさしいフォルム
やすらぎの時間が流れる、穏やかな曲線が特徴の「心」。三代にわたって佐野の皆様の心に寄り添ってきた当店だからこそ、この優しく包み込むようなフォルムの良さをお伝えできると思います。家族経営の温かみを大切にしてきた私たちには、このデザインが持つ静かな安らぎと、心地よい存在感がとても身近に感じられます。佐野の穏やかな街並みにも自然に溶け込み、ご家族の温かい想い出とともに、やすらぎのひとときを育んでいく、そんな優しいお墓です。
実際のデザインをご覧になりたい方は、カタログ等をご準備しています。お気軽にご相談ください。
■ よくあるご相談
Q. 栃木県南部でお墓を建てる際の注意点はありますか?
A. 栃木県南部は比較的温暖ですが、冬場の霜や凍結には注意が必要です。さくらふわりぼは、水はけが良く凍結に強い設計になっているため、気候による劣化の心配が少ないのが特徴です。また、高さが低いため、強風の影響も受けにくく、安定性にも優れています。
Q. 既存のお墓からさくらふわりぼへの建て替えは可能ですか?
A. はい、可能です。当店の自社工場では、既存のお墓の撤去から新しいお墓の設置まで一貫して対応できます。また、古いお墓の一部を活かしながら、さくらふわりぼのデザインと組み合わせることも可能です。三代にわたる経験を活かし、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたします。
Q. 家族経営の石材店のメリットは何ですか?
A. 大きな会社とは違い、最初のご相談から完成後のアフターケアまで、同じ担当者が一貫して対応させていただきます。お客様のご要望や想いをしっかりと把握し、細やかな配慮ができるのが強みです。また、地域に根ざして80余年、佐野の皆様との信頼関係を大切にしており、長いお付き合いをさせていただいています。
お問い合わせ
デザイン墓石のご相談やお見積もりは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-148-719
Webサイト:https://www.sasagawasekizai.com/
地域の皆さまの“こころを形にする”お手伝いを、まごころ込めてさせていただきます。